「昨日まで使えていた洗濯機が急に回らなくなった」
「明日着ていきたい服があるのに、使えないままだと困ってしまう…」
など洗濯機が回らなくなったら、日常で困ることが多くなってしまいますよね。
特にご家族がいる場合は、すぐにでも洗濯したい服も多いと思うので、生活に支障が出てしまう人も多いのではないでしょうか?
まずは結論からお伝えすると、洗濯機が急に回らなくなった場合は自分で対処できるケースがほとんどになります。
ただし、以前からエラーが頻発しているなどの状況があれば専門業者への修理、もしくは買い替えが必要になることを覚えておきましょう。
本記事では、「洗濯機が回らなくなった原因」や「自分でできる対処法」、そして「自分で対処できないケース」について解説していきます。
今お使いの洗濯機の原因に当てはめて、それぞれの対処法を試してみてください。
目次
洗濯機が急に回らなくなった!原因とは?
それでは、洗濯機が急に回らなくなった原因から解説していきます。
まずは原因を先に紹介していくので、「家の洗濯機の原因はこれかな…?」と目星をつけるためにご覧ください。
洗濯機が回らなくなった原因に目星がつけられたら、次の項目で紹介している対処法に当てはめて試してみてください。
1.水道の蛇口が閉まっている
1つめは、「水道の蛇口が閉まっている」です。
基礎的な見逃しにはなるのですが、意外に多いのがこちらの原因になります。
洗濯をするたびに、水道の蛇口を開閉される家庭は多いと思うのですが、水道の蛇口はちゃんと開いていますか?
うっかり蛇口を閉めたまま洗濯しているケースもあるので、一度確認しておきましょう。
洗濯物を詰め込みすぎ
2つめは、「洗濯物を詰め込みすぎ」です。
洗濯に慣れているのであれば、あまりしないミスなのですが、1人暮らしを始めたての頃に起こりやすい原因になります。
洗濯機にはそれぞれ容量が決められているため、規定容量以上の洗濯をおこなおうとすると、エラーが出て回らなくなってしまうことがあるのですよね。
「いつもより、洗濯の量が多かったかもしれない」「泥や雨を含んだ洗濯物が多く、いつもより重くなっていたかもしれない」など…。
上記に思い当たることがあれば、洗濯物が詰め込みすぎが原因であることを疑いましょう。
異物が入ってしまった
3つめは、「異物が入ってしまった」です。
こちらは小銭やヘアピンなどが、下記の画像赤枠部分にある「パルセーター」というパーツに引っかかり回らなくなることが原因で起こります。
このパルセーターというパーツで洗濯槽を回しているため、こちらの部品に不備が出ていたら回らなくなるというわけですね。
普段はあまり入りこむことはありませんが、異物の大きさなどによっては入り込んでしまうことがあります。
一度、赤枠部分を手動で回してみて「カラカラ」という音がするのであれば、こちらの原因を疑いましょう。
排水口にゴミが詰まっている
4つめは、「排水口にゴミが詰まっている」です。
何度も洗濯していると、服の繊維やゴミが排水口に詰まってしまっているケースがあります。
こちらは購入から日が経っていない場合には起こりにくいのですが…。購入から数年間、一度も掃除していないのであれば、排水口にゴミが詰まっていることが考えられます。
「そういえば一度も掃除したことがないな」と思い当たることがあれば、排水口をチェックしてみましょう。
洗濯機が不安定な設置になっている
5つめは、「洗濯機が不安定な位置になっている」です。
ここ最近、洗濯機のスキマにあるものを拾うために持ち上げたり、移動させた覚えはありませんか?
洗濯機は傾いたまま洗濯すると、正常な回転ができずに故障してしまうことがあります。
故障しないためにも、メーカーが傾いたままでは洗濯ができないようにしている製品もあるのですよね。
自分には覚えがなくても、家族がふとしたときに移動させていることも考えられるため、一度確認してみてください。
洗濯機が回らないときの自分でできる対処方法
それでは、次に洗濯機が回らないときの対処方法を解説していきます。
自分で手軽にできる対処方法に限定して紹介していくので、1つずつ順番に試してみてください。
水道の蛇口が開いているかチェック
まずは、水道の蛇口が開いているかチェックしてみましょう。
先ほど原因の項目でもお伝えしましたが、意外と多いのがこちらのミスになります。
すぐに確認できるものなので、洗濯する前にチェックしてみてください。
洗濯物を6割の容量で洗ってみる
次の対処方法は、洗濯物を6割の容量で洗ってみることです。
こちらも先ほど紹介しましたが、洗濯物を詰め込みすぎている場合は、洗濯機がうまく回らないことがあるのですよね。
その場合の対処方法はシンプルで、洗濯物を6割ほどの容量で洗ってみて様子を見てみましょう。
洗濯物の容量をおさえても回らなければ、他の対処方法を試す。改善したのであれば、今後も6〜7割の容量で洗うことを意識してみてください。
パルセーターに不備がないかをチェック
次に洗濯槽を回すためのパーツ、「パルセーター」に不備がないかをチェックしましょう。
パルセーターは、画像の青枠部分のネジを外すことでどうなっているかを確認することができます。
ネジを外してみて、異物が入っているようであれば取り除きましょう。
もし、異物が入っておらず、部品が明らかに劣化しているようであれば、新品に交換。もしくは、修理や買い替えを検討しましょう。
定期的に排水口の掃除をおこなう
対処方法というよりは予防になるのですが、定期的に排水溝の掃除もおこなうようにしましょう。
排水溝は、どうしてもゴミが詰まってしまう場所にあります。
なかなか衣類の繊維やゴミを出さないということも難しいため、気づいたときには排水口を掃除する習慣を持っておくとよいでしょう。
洗濯機の設置が安定しているかチェック
最後の対処方法は、洗濯機の設置が安定しているかのチェックになります。
こちらもすぐに確認できることですが、もし洗濯機が傾いているようであれば、正しい位置に戻しましょう。
- 洗濯機の脚が一部折れていないか
- 洗濯機の脚の部分に何かはさまっていないか
- マンションであれば、洗濯機置き場の枠に乗り上げていないか
など…。これらを確認して、正常な回転ができるようにチェックしてみてください。
それでも洗濯機が回らないのは故障?修理の判断基準を紹介
自分でできる対処方法を紹介したところで、次は修理に出す場合の判断基準を紹介していきます。
ここまでに紹介したのは、あくまで「対処方法」になります。
対処の範囲をこえて、自力で修理をしようとした場合、メーカー保証が効かなくなってしまうなんてことも考えられます。
根本的に故障している場合は、必ず専門業者の修理に出す必要があることは覚えておきましょう。
それでは、ここからは修理の判断基準について解説していきます。1つでも当てはまるものがあれば、無理せずに「修理」か「買い替え」を検討してみてください。
パルセーターなどの部品が劣化していないか
まずは、パルセーターなどの部品が劣化していないかを確認しましょう。
パルセーターの劣化とは、洗濯槽を回すための溝がツルツルになることで、パルセーターだけが空回りしてしまう症状を指します。
この状態になったら、パルセーターだけを新品で購入することも考えられますが…。
ほかの部品の劣化も考えられるため、修理に出すことを一度検討することをおすすめしています。
異音はしていないか
次に、異音がしているかを確認しましょう。
洗濯機が回らなくなる前に、以下のような異音は聞こえていなかったですか?
- 「ガラガラ」と、洗濯槽の中で物が転がっているような音
- 「キュルキュル」と、かすれた機械音
- 「ブーン」と、必要以上に大きいモーター音
これらの異音が聞こえていたのであれば、何かの部品が故障している可能性が高いです。
洗濯槽を回転させるためのベルトや、動作させるためのモーターなど…。
洗濯機を分解しないと原因が分からないのであれば、修理に出すタイミングになりますね。
次の項目で修理費用について解説しているので、これらの症状がある場合は費用を参考にして、修理に出すことを検討しましょう。
洗濯機の修理費用の相場
それでは、この項目では修理費用を紹介していきます。
家電の大手メーカーでもある「日立」に、ドラム式洗濯機と全自動洗濯機の修理費用が掲載されていたので、引用させていただきました。
症状別に分けているので、どちらか該当しているほうを参考にしてください。
●ドラム式洗濯機の修理費用
症状 |
修理料金目安 |
電源が入らない |
5.2万前後 |
お湯取りしない |
2.5万前後 |
水漏れ |
2.7万前後 |
給水しない 排水しない |
2.5万〜5.2万 |
脱水しない |
2.0万〜4.5万 |
乾燥しない |
2.9万〜4.0万 |
●全自動洗濯機の修理費用
症状 |
修理料金目安 |
電源が入らない |
2.5万〜4.4万 |
水道水給水できない |
2.0万〜2.7万 |
お湯取りしない |
2.5万〜2.9万 |
給水しっぱなし |
2.0万〜2.7万 |
すすぎ繰り返す |
1.1万〜4.2万 |
水漏れ |
1.1万〜1.3万 |
排水しない |
1.1万〜2.3万 |
脱水しない |
1.9万〜4.4万 |
運転音が大きい |
2.5万〜4.2万 |
異常音がする |
1.8万〜4.2万 |
日立のメーカーにはなりますが、修理費用は最低1万円。最高で5万円ほど掛かることがわかりました。
ドラム式洗濯機は高額な製品が多いので、買い替えよりも修理に出したほうが安く抑えられるケースが多そうですね。
このあたりの修理か買い替えの判断は、今お使いの洗濯機の定価と見比べながら判断するのがよいでしょう。
洗濯機の処分・買い替えを検討する
最後に、洗濯機の処分・買い替えについても解説しておきます。
洗濯機の寿命は、およそ10年と言われています。
そのため、10年以上使ったうえで「洗濯機が回らないようになった」「最近になって調子が悪い」というのであれば、修理ではなく処分をおすすめしています。
なぜなら修理に出しても、すでに寿命を迎えている可能性が高いので、修理後すぐに使えなくなることが考えられるからですね。
洗濯機の処分については、こちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。
一方で、買い替えは「5〜7年以内に製造された洗濯機」を使っている場合におすすめしています。
こちらの理由としては、家電量販店などで下取りに出すことで購入費用を安くできるからですね。
また、デジタル家電専門店ノジマと提携している「下取りチェッカー」というツールを使うことで、楽に下取りを完了し、買い替えることもできます。
このシステムは、LINEまたはWEBから下取りして欲しい商品の状態や型番を入力するだけで、すぐに下取り価格が分かるので、買取企業のように査定依頼してから買取依頼をするといった面倒な流れがありません。
査定から買い替えまでの流れが簡単で分かりやすいので、とてもおすすめできるものになっています。
下取りに出したい製品が、下記の条件に当てはまる場合は、下取りチェッカーでぜひ一度価格をチェックしてみてください。
\WEB査定はこちらから/
▶下取りチェッカーはこちら
まとめ
今回は洗濯機が回らない原因と対処方法、そして修理に出す際の判断基準などを紹介させていただきました。
最後にもう一度、本記事の内容をまとめておきます。
- 洗濯機が回らない原因は「水道の蛇口が閉まっている」「洗濯物の詰め込みすぎ」など、すぐに解決できるものも多い
- 対処方法としては「排水口にゴミが詰まっていないか」「異物がはさまっていないか」など、気軽に試せるものからやってみる
- 回らない原因がわからなければ、必ず専門業者に修理を依頼する
- 修理が買い替え費用を上回りそうなら、買い替えを検討する(下取りを使うのがおすすめ)
繰り返しにはなりますが、洗濯機が回らない原因はカンタンに直せるものから、専門業者に依頼しないと修理できないものまで、幅広く存在します。
少しでも「自力での修理は厳しいかな」と思ったら、まずは専門業者に相談してみてください。
人気記事
-
洗濯機の買い替えの準備・ポイントを解説!掃除や下取りの注意点とは?
掲載日: 2022年4月19日
古い洗濯機から新しい洗濯機に買い替える場合には、さまざまな準備が必要となります。 特に気を付けなけれ...
-
洗濯機が入らなかった!返品できるかどうかの判断基準と返品可能な5つのケース
掲載日: 2022年4月25日
「洗濯機はいつまでなら返品できるのかな」 「使用してしまった洗濯機は返品できるのだろうか」 洗濯機の...
おすすめ記事
-
【2024年9月】iPhoneの下取りはどこに依頼したらいい?5社を比較してみた
掲載日: 2022年10月18日 更新日: 2024年9月12日
「iPhoneが古くなってきたから、そろそろ買い替えたい」 「まだ使える状態だから、下取りに出したい...
-
【2024年9月】iPadの下取りはどこに依頼する?大手キャリア4社を比較
掲載日: 2022年12月2日 更新日: 2024年9月12日
「iPadを使わなくなったから下取りに出したい」 「ハイスペックモデルに買い替えるから、今のiPad...
-
冷蔵庫の下取り価格を大手家電量販店7社で比較!お得な買い替え方法をご紹介【2024年】
掲載日: 2024年8月9日 更新日: 2024年9月27日
冷蔵庫を買い替える際、どこで下取りに出すのが一番お得か気になりますよね。 本記事では、冷蔵庫の下取り...
-
【2024年】 洗濯機の下取りはどこがお得?大手7社を徹底的に比較してみました!
掲載日: 2022年10月18日 更新日: 2024年9月24日
「洗濯機がそろそろ古くなってきたので、そろそろ買い替えを考えている」という方も多いのではないでしょう...
-
テレビの下取りを家電量販店の大手8社で比較!一番お得はどこ?【2024年9月】
掲載日: 2022年9月6日 更新日: 2024年9月24日
「テレビが古くなってきたから買い替えたいけど、まだ使えるから下取りしてもらいたい。どこが一番お得だろ...