テレビのリサイクル料金をメーカー・販売店別に解説!サイズや型別の料金表まで掲載!【2023年最新】

author-avatar
下取りガイド 望月
椅子の上にあるブラウン管テレビ
facebookでシェアする X(Twitter)でシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する

テレビのリサイクル料金とは、要らなくなったテレビを処分する際にかかる「再商品化等料金」のことです。

家電リサイクル料金(再商品化等料金)は、以下の通り、メーカーごとに違う料金が設定されています。

テレビのメーカー

家電リサイクル料金

ブラウン管式テレビ

(15型以下)

1,320円/1,870円

一部、3,100円のメーカーあり

ブラウン管式テレビ

(16型以上)

2,420円/2,970円

一部、3,700円のメーカーあり

液晶・プラズマ式テレビ

(15型以下)

1,870円

一部、2,970円、3,100円のメーカーあり

液晶・プラズマ式テレビ

(16型以上)

2,970円

一部、3,700円のメーカーあり

同じブラウン管式テレビでも、リサイクル料金が1,320円で済む場合もあれば、3,700円かかる場合もあるのです。

また、販売店や自治体に引き取ってもらうためには、この家電リサイクル料金に加えて、業者に支払う収集運搬料金が必要となります。収集運搬料金は数千円~5千円程度が一般的です。

リサイクル処分にかかる費用

そのため、どこにテレビを処分してもらうかによって、テレビをリサイクルするための総額料金は変わってくるのです。

この記事では、テレビをリサイクルするために必要な料金について、どこのサイトよりも詳しく丁寧に紹介します。

テレビの種類・大きさ・メーカーごとの「家電リサイクル料金」について知りたい方は2章、家電量販店などの販売店ごとの「リサイクル費用(収集運搬料金を含めた料金)」を知りたい方は3章をご覧ください。

この記事を最後まで読んでいただければ、自分が処分したいテレビのリサイクル料金がズバリいくらか分かり、どこに引き取ってもらうか処分先を見つけることができるはずです。ぜひ最後までお読みください。

【注意】

・この記事で解説している内容は、2022年2月時点の情報です。家電リサイクル料金や収集運搬料金は改定される場合があるため、必ず最新の情報をご確認ください。

・料金表記は全て税込表記です。

下取りチェッカーで下取り価格をチェック 下取りチェッカーなら下取り価格がすぐわかる

1. テレビをリサイクルする料金の決まり方

テレビをリサイクルする場合の費用は、テレビのメーカー・種類・サイズと、引取先がどこかによって変わります。

厳密にいうと「リサイクル料金(再商品化等料金)」自体は、テレビのメーカーごとに一律で決められています。しかし、引取先によって「収集運搬料金」に違いが出てくるため、トータルのリサイクル費用は引取先によって変わるのです。

引取先

方法

家電リサイクル料金

(再商品化等料金)

収集運搬料金

指定引取場所

全国の指定業者

家電リサイクル券を購入後、自分で持ち込む

テレビの種類・大きさ・メーカーによって異なる

ブラウン管15型以下

Aグループ:1,320円

Bグループ:1,870円

その他:3,100円

ブラウン管16型以上

Aグループ:2,420円

Bグループ:2,970円

その他:3,700円

液晶・プラズマ式15型以下

A・Bグループ:1,870円

その他:3,100円

液晶・プラズマ式16型以上

A・Bグループ:2,970円

その他:3,700円

※一部例外があります。

なし(収集運搬料金はかからない)

※別途、152円または203円の振込手数料が必要

自治体のリサイクル受付センターなど

東京都・大阪府など

Webで申込後、業者に料金を支払う

業者ごとに決められた

収集運搬料金

2,625円~3,150円

程度(東京都の場合)

販売店

ヤマダ電機・ビックカメラなど

料金を販売店に直接払って引き取ってもらう

店舗ごとに決められた

収集運搬料金

1,650円~5,000円

程度

※メーカーごとの「家電リサイクル料金」は、「2.【種類・メーカー別】テレビの家電リサイクル料金まとめ一覧」で詳しく解説しています。

※「自治体のリサイクル受付センターなど」は、設置されている自治体と設置されていない自治体があります。お住まいの自治体の公式サイトを確認の上、ご利用ください。

リサイクル受付センターや販売店(家電量販店など)にテレビを引き取ってもらう場合は、収集運搬料金が別途かかります。

そのため、テレビのリサイクル費用をもっとも安く抑えたい場合は、自分で指定引取場所に持ち込む方法がベターです。

テレビの「リサイクル料金+収集運搬料金」がいくらになるかは、引き取り方法(引き取り先)によって違ってきます。

以下から自分がどの方法でテレビを処分するか選んで、該当の章をお読みください。

1-1. 指定引取場所に自分でテレビを持ち込む場合

家電リサイクル料金

(再商品化等料金)

(種類・大きさ・メーカーによって異なる)

ブラウン管15型以下:1,320円/1,870円/3,100円

ブラウン管16型以上:2,420円/2,970円/3,700円

液晶・プラズマ式15型以下:1,870円/3,100円

液晶・プラズマ式16型以上:2,970円/3,700円

+

収集運搬料金

なし(収集運搬料金はかからない)

※別途、152円または203円の振込手数料が必要

家電リサイクル券センターが定めた「指定引取場所」に自分でテレビを持ち込む場合は、メーカーごとに定められた「家電リサイクル料金」+リサイクル券を購入する際にかかる「振込手数料」(ATM:152円、窓口:203円)がかかります。

メーカーごとの「家電リサイクル料金」は、「2.【種類・メーカー別】テレビの家電リサイクル料金まとめ一覧」で詳しく解説しています。

収集運搬料金がかからず、3つの方法の中で最も安くテレビを処分できる方法なので、自分で車を出して運搬可能な方はぜひ検討してみましょう。

指定引取場所にテレビを持ち込む方法

「指定引取場所」の所在地は、家電リサイクル券センターの「指定引取場所検索」に住所などを入力して検索して見つけます。それぞれ営業日などが記載されているので必ず確認してから持ち込むようにしましょう。

指定引取場所が決まったら、上記で確認した「家電リサイクル料金」を郵便局のATMまたは窓口で支払い、窓口で受け取った「家電リサイクル券」をテレビに貼って持って行きます。家電リサイクル券の購入には、所定の手数料がかかります。

1-2. 自治体のリサイクル受付センターなどでテレビを引き取ってもらう場合

家電リサイクル料金

(再商品化等料金)

(種類・大きさ・メーカーによって異なる)

ブラウン管15型以下:1,320円/1,870円/3,100円

ブラウン管16型以上:2,420円/2,970円/3,700円

液晶・プラズマ式15型以下:1,870円/3,100円

液晶・プラズマ式16型以上:2,970円/3,700円

+

収集運搬料金

業者ごとに決められた収集運搬料金

2,625円~3,150円

(東京都の場合)

自治体によっては、「リサイクル受付センター」などを設置して、テレビなどの家電をリサイクルする仕組みを用意している自治体があります。

例えば東京23区の場合は「家電リサイクル受付センター」で回収依頼の受付を行っています。

こうした自治体による取り組みを利用してテレビを処分する場合は、「2.【種類・メーカー別】テレビの家電リサイクル料金まとめ一覧」で解説している「家電リサイクル料金」+自治体と提携している運搬業者に払う「収集運搬料金」がかかります。

自治体によって、引き取りまでの流れや収集運搬料金の目安も異なる可能性があるため、必ずお住まいの自治体の公式サイトをご覧ください。

1-3. 販売店(家電量販店など)でテレビを引き取ってもらう場合

家電リサイクル料金

(再商品化等料金)

(種類・大きさ・メーカーによって異なる)

ブラウン管15型以下:1,320円/1,870円/3,100円

ブラウン管16型以上:2,420円/2,970円/3,700円

液晶・プラズマ式15型以下:1,870円/3,100円

液晶・プラズマ式16型以上:2,970円/3,700円

+

収集運搬料金

店舗ごとに決められた収集運搬料金

1,650円~5,000円程度

(大手家電量販店の場合)

家電量販店などの販売店に古いテレビを引き取ってもらう場合は、「3.【販売店別】テレビのリサイクル料金まとめ一覧」をご覧ください。

お店によっては、処分のみの場合(買い替えではない場合)のリサイクル料金が高く設定されている場合があるため、注意が必要です。

また、家電量販店などの大きい店舗ではない場合、収集運搬料金が高額になる可能性もあるため、事前にしっかり確認しましょう。

※ テレビの処分方法については「テレビの処分方法は8つ!国推奨の方法とお得に処分できる方法を解説」こちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてお読み下さい。

2.【種類・メーカー別】テレビの家電リサイクル料金まとめ一覧

色んなテレビのイラスト

テレビを処分する際の「家電リサイクル料金」(正式名称は「再商品化等料金」)は、テレビの種類(ブラウン管式/液晶・プラズマ式)と大きさ(15型以下/16型以上)とメーカーによって変わります。

以下の通り表にまとめましたので、処分したいテレビの家電リサイクル料金がいくらになるか確認してみましょう。

テレビの種類

メーカー

家電リサイクル料金

(再商品化等料金)

ブラウン管テレビのイラスト

ブラウン管式

テレビ

Aグループ

LG Electronics Japan・エルジー電子ジャパン・金星ジャパン・サムスン電子ジャパン・三星電子・三星電子ジャパン・三洋セールス&マーケティング・三洋電機・JVCケンウッド・TVS REGZA・東芝・東芝映像ソリューション・東芝ビデオプロダクツジャパン・東芝ライフスタイル・日本サムスン・日本ビクター・パナソニック・パナソニック(三洋)・松下電器産業

小(15型以下):

1,320円

大(16型以上):

2,420円

Aグループ

ヤマダ電機・ヤマダホールディングス

小(15型以下):

1,595円

大(16型以上):

2,695円

Bグループ

アイワ(2005年製以前の製品)・シャープ・ゼネラル・ソニー・ソニー(アイワ)・DXアンテナ・ノーリツ・ハイアールジャパン・日立グローバルライフソリューションズ・日立コンシューマエレクトロニクス・日立コンシューマ・マーケティング・日立情映テック・日立製作所・日立リビングサプライ・富士通ゼネラル・船井電機・三菱電機・良品計画

小(15型以下):

1,870円

大(16型以上):

2,970円

指定法人グループ

小泉成器・大宇電子ジャパン・ダカス・テクタイト・ドウシシャ・東部大宇電子ジャパン・ノジマ

その他

料金表に掲載のない製造業者の場合

小(15型以下):

3,100円

大(16型以上):

3,700円

液晶テレビのイラスト

液晶・プラズマ式

テレビ

Aグループ

LG Electronics Japan・エルジー電子ジャパン・金星ジャパン・ゴールドスタージャパン・三洋セールス&マーケティング・三洋電機・JVCケンウッド・TVS REGZA・東芝・東芝映像ソリューション・東芝ビデオプロダクツジャパン・東芝ライフスタイル・日本サムスン・日本ビクター・パナソニック・パナソニック(三洋電器)・松下電器産業・ミスターマックス・ヤマダ電機・ヤマダホールディングス

小(15型以下):

1,870円

大(16型以上):

2,970円

Aグループ

サムスン電子ジャパン・三星電子・三星電子ジャパン

小(15型以下):

2,970円

大(16型以上):

2,970円

Bグループ

アイワ(2005年製以前の製品)・シャープ・ゼネラル・ソニー・ソニー(アイワ)・DXアンテナ・ハイアールジャパン・日立グローバルライフソリューションズ・日立コンシューマエレクトロニクス・日立コンシューマ・マーケティング・日立情映テック・日立製作所・日立リビングサプライ・富士通ゼネラル・船井電機・三菱電機・良品計画

小(15型以下):

1,870円

大(16型以上):

2,970円

指定法人グループ

アイリスオーヤマ・アイワ(2017年製以降の製品)・アイワジャパン・AKART・アグレクション・アズマ・アベックス・イーエム・エー・WIS・ウィンコド・A-Stage・A&R・エスキュービズム・エスケイジャパン・エスケイネット・FFF SMART LIFE CONNECTED・オプトスタイル・カイホウジャパン・海宝トレーディングカンパニー・グラモラックス・グリーンハウス・恵安・KNチヨダ・ザ・ビーズインターナショナル・ジャスト・ジョワイユ・STAYERホールディングス・大宇電子ジャパン・ダカス・ツインバード工業・ディーオン・TCL JAPAN ELECTRONICS・ティーズネットワーク・テクタイト・ドウシシャ・東部大宇電子ジャパン・ノジマ・海信日本(Hisense、ハイセンス)・ハイセンスジャパン・バング&オルフセンジャパン・ピクセラ・ビズライフ・ファミリーイナダ・フィフティ・Freedom・BLUEDOT・ベルソス・MARSHAL・MOA STORE・モダンデコ・山善・ユニーク・ユニテク・ワイルドカード

その他

料金表に掲載のない製造業者の場合

小(15型以下):

3,100円

大(16型以上):

3,700円

参考:家電リサイクル券センター「リサイクル料金一覧表」(2021年4月版)

1章で解説した通り、自治体の事業者や販売店に回収を依頼する場合は、上記の「家電リサイクル料金」にプラスして「収集運搬料金」がかかります。

3.【販売店別】テレビのリサイクル料金まとめ一覧

液晶テレビ売り場

使わなくなったテレビを販売店に引き取ってもらう場合は、2章で解説した「家電リサイクル料金」にプラスして、販売店ごとに決められた「収集運搬料金」が数千円~5,000円程度かかります。

大手量販店4社の収集運搬料金について調査してまとめた表が以下です。

販売店

用途

テレビのリサイクルにかかる費用

ヤマダウェブコム

(ヤマダ電機)

買い替え

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

1,650円

ビックカメラ

買い替え

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

1,650円

処分のみ

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

5,000円

エディオン

買い替え

(同機種)

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

32インチ以下:1,100円

33インチ以上:1,650円

買い替え

(別機種)

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

32インチ以下:2,200円

33インチ以上:2,750円

処分

(エディオンで購入)

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

32インチ以下:2,200円

33インチ以上:2,750円

処分(他店で購入)

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

32インチ以下:3,300円

33インチ以上:3,850円

ケーズデンキ

買い替え

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

1,650円

販売店によって、収集運搬料金や料金の支払い方法に違いがあるため、処分を依頼する場合は必ず事前に確認しましょう。

3-1. ヤマダウェブコム(ヤマダ電機)の場合

販売店

用途

テレビのリサイクルにかかる費用

ヤマダウェブコム

(ヤマダ電機)

買い替え

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

1,650円

ヤマダウェブコムで新しくテレビを購入した場合、商品配送・設置のタイミングで不要となったテレビを引き取ってもらうことができます。

収集運搬料金は一律で1,650円となっており、これに決められた「家電リサイクル料金」をプラスした金額が合計金額となります。

例えば、パナソニックの15型以下の液晶テレビの家電リサイクル料金は1,870円なので、【1,870円+収集運搬料金1,650円=合計3,520円】を支払います。

家電リサイクル券を事前に郵便局で購入する必要はなく、配送時に配達員に「家電リサイクル料金+収集運搬料」を払う仕組みです。

3-2. ビックカメラの場合

販売店

用途

テレビのリサイクルにかかる費用

ビックカメラ

買い替え

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

1,650円

処分のみ

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

5,000円

ビックカメラでは、新しくテレビを買い替えた場合に古いテレビを引き取ってもらうことはもちろん、古いテレビの処分のみも受け付けています。ただし、引き取りのみの場合は費用が高くなるため注意してください。

収集運搬料金は、買い替えの場合は一律で1,650円、引き取りのみの場合は一律5,000円となっており、別途、「家電リサイクル料金」が必要です。例えば、パナソニックの15型以下の液晶テレビの家電リサイクル料金は1,870円なので、【家電リサイクル料金1,870円+収集運搬料金1,650円=合計3,520円】となります。

オンラインショップの「ビックカメラ.com」でテレビを購入する場合は、上記の合計料金を「リサイクル券」として同時に購入して支払います。

3-3. エディオンの場合

販売店

用途

テレビのリサイクルにかかる費用

エディオン

買い替え

(同機種)

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

32インチ以下:1,100円

33インチ以上:1,650円

買い替え

(別機種)

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

32インチ以下:2,200円

33インチ以上:2,750円

処分

(エディオンで購入)

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

32インチ以下:2,200円

33インチ以上:2,750円

処分(他店で購入)

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

32インチ以下:3,300円

33インチ以上:3,850円

エディオンでは、買い替えにともなう処分はもちろん、処分のみの受付も行っています。

収集運搬料金は、状況に応じて細かく設定されています。買い替えの場合は、32インチ以下が2,200円、33インチ以上が2,750円です。ただし、新しく購入したテレビと同じ機種を処分する場合は収集料金が1,100円または1,650円と安く設定されています。

処分のみの場合は、過去にエディオンで購入されたテレビなら2,200円または2,750円です。ただし、他店で購入したテレビの処分の場合は、32インチ以下3,300円、33インチ以上3,850円となります。

これに決められた「家電リサイクル料金」をプラスした金額が、リサイクルにかかる合計金額となります。例えば、パナソニックの15型以下の液晶テレビの家電リサイクル料金は1,870円なので、買い替えの場合【1,870円+収集運搬料金2,200円=合計4,070円】が必要となります。

3-4. ケーズデンキの場合

販売店

用途

テレビのリサイクルにかかる費用

ケーズデンキ

買い替え

家電リサイクル料金

+収集運搬料金

1,650円

ケーズデンキで新しくテレビを購入した場合、不要となったテレビを引き取ってもらうことができます。

収集運搬料金は一律で1,650円となっており、これに決められた「家電リサイクル料金」をプラスした金額が合計金額となります。

例えば、パナソニックの15型以下の液晶テレビの家電リサイクル料金は1,870円なので、【1,870円+収集運搬料金1,650円=合計3,520円】を支払います。

事前に郵便局などで「家電リサイクル券」を購入する必要は無く、引き取り時に担当者に全額「現金」で支払う流れです。

4. テレビのリサイクル料金を抑える方法

貯金箱にお金を入れる男性

テレビを処分する際のリサイクル料金について理解したところで、できるだけリサイクル料金を安く抑える方法について解説していきます。

4-1. 指定引取場所に自分で持って行く(収集運搬料金が不要)

リサイクル処分にかかる費用

家電リサイクルの仕組みの中で最も安く抑えたいなら、処分するテレビを「指定引取場所」に自分で持って行く方法がベストです。この方法なら「収集運搬料金」はかかりません。

車を出して自分で荷下ろしが可能な方はぜひ検討してみましょう。

4-2. 買い替えと同時に下取りしてもらう

テレビのリサイクル料金を抑える方法2つ目は、新しいテレビを買う時に下取りしてもらう方法です。

下取りとは、新しい商品を買った販売店に古い商品を引き取ってもらい、その対価として下取り価格」を受け取ることができる仕組みです。

ただし、「動作に問題がないこと」「製造してから10年以内」などが条件になることがほとんどです。

3章で詳しく解説しましたが、買い替えに伴う引き取りの場合、処分のみの場合より「収集運搬料金」を安く設定している販売店がほとんどです。

そのため、収集運搬料金を安く抑えることができます。そしてさらに嬉しいことに、下取り価格を受け取ることができるメリットがあります。

【例】製造1年未満の4Kテレビ(下取りチェッカー利用の場合)

下取り価格:47,000円

※モデルや状態によって買い取り価格は変動します。

販売店による下取りは、「どんなテレビでも一律5,000円で下取り」など一律料金が設定されていることが一般的です。

しかし「下取りチェッカー」なら、モデルごとに細かく下取り価格を設定しているため、適正価格での下取りが可能です。

【注意】

「無料(または格安)で何でも回収します」と謳っている不用品回収業者には注意してください。無料のはずが高額な支払いを要求されたり、不用品を不法投棄されたりする可能性があります。

5. 適正価格の下取りなら「下取りチェッカー」がおすすめ

下取りチェッカー サムネ

テレビの買取を検討している方におすすめなのが、「下取りチェッカー」です。その理由を3つお伝えします。

5-1. 家電業界初の「市場買取価格」での下取りを実現

従来の家電業界は一律料金での下取りが基本でしたが、「下取りチェッカー」ならテレビの機種ごとに適正な金額で下取りが可能です。

発売して間もないモデルや人気モデル、高価格帯のテレビなどは特に、下取りとは思えない価格で引き取ってもらえる可能性が高くなります。

液晶テレビの下取り価格

5-2. デジタル家電専門店「ノジマ」と提携

関東エリアを中心に展開しているデジタル家電専門店「ノジマ」と提携しており、下取りから買い替えまでワンストップで便利に利用することが可能です(ノジマの全店舗で下取りチェッカーをご利用いただけます)。

オンラインで完結する「下取り査定」や「本人確認」が終わったら、提携店で「下取り証明書」を提示して買い替えるだけ。あとは新しいテレビが納品される時に、下取り商品を引き取ってもらうことが可能です。

後日、下取りしたテレビの検品が終了後に、銀行口座に下取り金額が入金されます。

5-3. LINEとWEBで24時間365日下取り依頼できる

下取り依頼はLINEまたはWEBでカンタンに完結します。

自分の好きなタイミングで気軽に下取り金額の査定依頼ができ、金額に納得できた場合のみ下取りに進むことができます。

\LINEの友だち登録はこちらから/

\WEB査定はこちらから/

下取りチェッカー

下取りチェッカーはこちら

まとめ

この記事では、テレビのリサイクル料金について、メーカーや種類ごとのリサイクル料金についてや、処分方法ごとの具体的な金額を解説しました。

リサイクル料金自体は同一ですが、処分方法によって「収集運搬費用」に差が出てくるため、どこに処分を依頼するかが重要となります。

リサイクル処分にかかる費用

この記事をきっかけに、テレビのリサイクル料金がいくらか明確に分かり、処分先を決めることができたなら嬉しく思います。

[PR]下取りチェッカーでお得に買い替え!
下取りチェッカーでテレビをお得に買い替え!下取り価格がスグわかる!
WEB査定はこちらから!
LINE査定はこちらから!

人気記事


おすすめ記事

24時間いつでも下取り査定

でかしこく買い替えよう

でかしこく買い替えよう