「引越しをするときに洗濯機を売りたいけど売る方法はある?」
「引越しで洗濯機を売りたいけど高く売るにはどうしたらいい?」
このように引越しを機に洗濯機を売りたいと思っているが、どうやって売れば良いのか、高く売るにはどうしたら良いのか知りたいと思いませんか。
引越しの際に洗濯機を売る方法は、以下の2つの方法があります。
これら2つの方法にはそれぞれメリット・デメリットがあるので、必ず理解してから売る方法を決める必要があります。
それぞれのメリット・デメリットは以下の通りです。
このようなデメリットまでしっかりと理解していないと結局売れなかったり、希望の価格で売れず落胆してしまうことになるでしょう。
この記事では、
- 引越しの際に洗濯機を売る方法
- それぞれの方法で洗濯機を売るときのメリット・デメリット
- 洗濯機を売る際の相場
- 洗濯機を高く売る方法
を詳しくご紹介していきます。この記事を読めば、引越しの際に洗濯機を売る方法が分かり、さらに洗濯機をより高く売ることができるはずです。
引越しを機に洗濯機を売りたいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
目次
1. 引越しの際に洗濯機を売る方法は2つ
引越しの際に洗濯機を売る方法は、主に2つあります。
それぞれ詳しくみていきましょう。
1-1. オークション・フリマサイト
1つ目は、オークション・フリマサイトを利用して売る方法です。
最近ではスマホ1つでオークションに出品したり、手軽に始められるフリマサイトが増えてきました。
大手でいうとヤフオクやメルカリ・ラクマといったものが有名です。
オークションサイトでは初期価格を設定し、欲しいと思う人が競り、値段が高騰していきます。
一方でフリマサイトではご自身の希望価格を提示し、欲しいと思う人が購入することができます。
「2.オークション・フリマサイトで洗濯機を売るときのメリット・デメリット」でも解説しますが、オークション・フリマサイトでは自分である程度価格を設定することができるので、納得した価格で洗濯機を売ることができます。
今では、スマホ一つで家にいながら出品できるのでとても便利です。
1-2. リサイクルショップや買取業者
2つ目は、リサイクルショップや買取業者に買い取ってもらう方法です。
リサイクルショップや買取業者で売る方法として、さらに2つの方法があります。
- 自分でお店に持っていく
- 出張買取
ご自身でリサイクルショップや買取業者に持ち込み売却をする場合には、洗濯機をお店まで運ぶ必要があり労力がかかります。
最近では、自宅まで買取にきてくれる業者も増え、洗濯機などの大型家電は引き取りに来てくれる業者を選ぶと良いでしょう
2. 洗濯機を売る際には相場も確認しておこう!
どちらの売り方にするにせよ、洗濯機を売る際には相場も確認しておくと良いです。
オークション・フリマサイトとリサイクルショップや買取業者では相場も違います。
また洗濯機の買取価格は、容量と製造年数によっても変動します。
それぞれの相場を確認し、適切な価格で売ることを目指しましょう。
2-1. 縦型洗濯機の相場
縦型洗濯機を売る場合の目安として、リサイクルショップの「セカンドストリート」と「トレジャーファクトリー」での買取価格例をご紹介します。
それぞれのお店での洗濯機買取価格は、以下の通りです。
「パナソニック」2019年製 全自動(7kg):15,000円 「日立」2019年製 全自動(9kg):25,000円 「シャープ」2019年製(8kg):14,000円 「東芝」2019年製(8kg):14,000円 「東芝」2018年製(10kg ):15,000円 |
このようにリサイクルショップによっても違いありますが、7kg〜8kgの縦型洗濯機では15,000円前後が相場と言えます。
また、大型になると少し買取価格も高くなるようです。
リサイクルショップで買取されるものは新しいものが多く、古いものは数千円もしくは価格がつかないというものもあります。
さらにきれいな状態でこの価格なので、使い古したものはもう少し買取価格が低くなることも頭に入れておきましょう。
一方、フリマサイトの中でも人気のあるメルカリでの相場は以下の通りです。
5.5kg以下 |
6〜9kg |
10kg以上 |
|
2021年 |
12,000〜47,380円 |
13,100〜48,600円 |
70,000円 |
2020年 |
1,000〜48,000円 |
13,100〜60,600円 |
30,000〜65,000円 |
2019年 |
1,000〜40,100円 |
300〜53,500円 |
33,000〜84,000円 |
2018年 |
1,500〜23,600円 |
300〜47,000円 |
28,600〜61,500円 |
2017年 |
1,000〜20,000円 |
5,000〜39,800円 |
10,000〜55,000円 |
2016年 |
500〜19,800円 |
300〜33,600円 |
30,000〜48,600円 |
2015年 |
300〜11,500円 |
8,000〜30,000円 |
21,000〜30,500円 |
2014年 |
500〜10,400円 |
500〜18,600円 |
ー |
2013年 |
2,900〜7,000円 |
750〜16,000円 |
ー |
2012年 |
300〜5,000円 |
300〜11,600円 |
ー |
2011年 |
ー |
500〜7,500円 |
ー |
参考:メルカリ|2021年1月20日現在
フリマサイトでは、価格の幅が大きいです。その理由として、リサイクルショップなどでは引き取ってくれないような状態の悪いものでも安価で売ることができるためです。
フリマサイトで低価格でも売ることができれば費用を支払わずに処分することができますね。
フリマサイトで売る場合は、一度検索し他の人がどのくらいの価格で売っているのか目安にすると良いでしょう。
2-2. ドラム式の相場
縦型洗濯機に比べてドラム式洗濯機の方が人気があるため買取価格が高めになっています。
リサイクルショップの「セカンドストリート」と「トレジャーファクトリー」でのドラム式洗濯機の買取価格例は以下の通りです。
「シャープ」2020年製(7kg):40,000円 「日立」2018年製(11kg):40,000円 「シャープ」2019年製(7kg):30,000円 「パナソニック」2018年製(10kg): 40,000円 「東芝」2019年製(12kg): 70,000円 |
7kg〜11kgのドラム式洗濯機では30,000〜40,000円、12kgでは70,000円と縦型洗濯機の2倍ほどの価格で買取してもらえます。
フリマサイトのメルカリでは、以下のような価格で売られています。
製造年 |
6〜9kg |
10kg以上 |
2021年 |
55,000〜206,000円 |
138,600〜188,000円 |
2020年 |
38,600〜206,000円 |
95,000〜206,600円 |
2019年 |
28,000〜146,800円 |
88,600〜170,000円 |
2018年 |
25,000〜130,200円 |
40,000〜154,900円 |
2017年 |
15,000〜122,000円 |
10,000〜134,000円 |
2016年 |
46,600〜110,000円 |
38,400〜112,000円 |
2015年 |
11,500〜88,000円 |
39,900〜87,400円 |
2014年 |
13,600〜93,000円 |
18,600〜75,300円 |
2013年 |
11,600〜52,200円 |
9,600〜50,000円 |
2012年 |
9,600〜67,900円 |
ー |
2011年 |
9,100〜53,600円 |
ー |
参考:メルカリ|2021年1月20日現在
フリマサイトでもドラム式洗濯機は人気で、高い価格で売ることができます。
特に製造年が新しくきれいなものは、早く売れるようです。
製造から2、3年ほどしか経っていないドラム式洗濯機を売る場合は、フリマサイトの方が高く売れる可能性が高いでしょう。
3. オークション・フリマサイトで洗濯機を売るときのメリット・デメリット
ではそれぞれの売り方で、メリット・デメリットは何かをみていきましょう。
オークション・フリマサイトで洗濯機を売るときのメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリットとデメリットだけでなくおすすめの人についてもご紹介するので、ご自身が当てはまるか確認してみてください。
3-1. オークション・フリマサイトで洗濯機を売る場合のメリット
オークション・フリマサイトで洗濯機を売る場合、ご自身が望む価格で売ることができるのが最大のメリットといえます。
オークションサイトでは値段が競り上がっていくシステムなので、初期価格をある程度納得できる金額にしておけば、後は上がった分がプラスαになります。
フリマサイトでは価格交渉をしてくることもありますが、その金額では取引したくないと思えばお断りすることも可能です。
「4. 洗濯機を売る際には相場も確認しておこう!」でも解説しますが、リサイクルショップで売る場合と比べてフリマサイトの方が倍以上の価格で売ることもできます。
また、製造から10年以上経った洗濯機は買取不可だったりと条件が決められているところも多いです。
しかし、オークション・フリマサイトでは自分の好きな価格で売ることができ、リサイクルショップや買取業者で買い取ってもらえないものも売ることができます。
3-2. オークション・フリマサイトで洗濯機を売る場合のデメリット
オークション・フリマサイトのデメリットは、主に3つあります。
まず引越しまでに売れるか分からないという点です。
出品したものの誰からも欲しい!という手が上がらなければ、引越し当日も洗濯機が自宅にある状態になってしまいます。
ギリギリまで粘ったものの買い手がつかずリサイクルショップに慌てて駆け込むことがあるかもしれません。
また、いざ売れたとしても配送などの手配はご自身で行わなければならないため、手間がかかってしまいます。
さらには個人間売買のため、トラブルになることもあります。梱包が甘く破損してしまったり、思っていた状態ではなかったとクレームを付けられることもあり得ます。
オークション・フリマサイトを利用して洗濯機を売る場合は、これらのデメリットもしっかり理解して売るようにしましょう。
3-3. こんな人におすすめ
オークション・フリマサイトを利用して洗濯機を売るのにおすすめなのは、以下のような人です。
このように売りたい洗濯機がきれいであったり新しい型のものであれば、買い手も見つかりやすいのでおすすめです。
また、もしも売れなかった場合にはリサイクルショップや買取業者で売る方法を考えておくとスムーズです。
いざという時に対処できるのであれば、一度オークション・フリマサイトに挑戦してみるのも良いでしょう。
4. リサイクルショップや買取業者で洗濯機を売るときのメリット・デメリット
リサイクルショップや買取業者で洗濯機を売るときのメリット・デメリットは以下の通りです。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
4-1. リサイクルショップや買取業者で洗濯機を売る場合のメリット
リサイクルショップや買取業者に洗濯機を売る場合には、2つのメリットが考えられます。
リサイクルショップや買取業者に売るのであれば、梱包もせず持って行くもしくは取りに来てもらえば売却完了です。
出張買取を行っている業者であれば、配送もスムーズに行ってくれるでしょう。
また、引越しで不要なものが他にもあれば、合わせて売却することもできます。
出張買取を行ってくれる業者に依頼し、家の不用品を全て買い取ってもらえると一気にお家も片付くはずです。
4-2. リサイクルショップや買取業者で洗濯機を売る場合のデメリット
リサイクルショップや買取業者に売るデメリットは、以下の2つがあります。
リサイクルショップや買取業者に売る場合には、買取価格が低くなってしまうことが多いです。
リサイクルショップを利用したことがある方は、買取価格を見てこれだけ?と思ったことがあるでしょう。
予想以上に買取価格が安く、驚くことが多々あります。
またリサイクルショップや買取業者も全てのものを買い取ってくれるわけではありません。
状態や年式等によっては売却ができずに持ち帰らなければならない場合もあります。
業者によっても買取基準は異なりますが、ほとんどの場合製造から10年以上経ったものは買い取ってもらえません。
製造から10年以上経った洗濯機を売る場合は、オークション・フリマアプリで売るか「6. 売れなかった場合の処分方法」で紹介する方法で処分するしかないでしょう。
4-3. こんな人におすすめ
リサイクルショップや買取業者で洗濯機を売るのにおすすめなのは、以下のような人です。
リサイクルショップや買取業者の利用は、手間をかけずに洗濯機を売ってしまいたい方におすすめです。
引越しまで日にちもなく、買取価格は安くても良いので手放したいのであればリサイクルショップや買取業者を検討してみましょう。
5. 洗濯機を高く売るための5つの方法
実は、洗濯機を売る際には高く売る方法があります。
洗濯機を高く売る方法は、以下の5つです。
5つのポイントをおさえ、できるだけ高い価格で売れるようにしていきましょう。
5-1. きれいに掃除をする
洗濯機を高く売りたいのであればきれいに掃除をするのが必須です。
オークション・フリマサイトでは載せた写真を見て判断されるので、状態の良いものが売れていきます。
またリサイクルショップや買取業者に売る場合にも、きれいに掃除されていた方が印象が良く、少しでも買取価格をアップさせてくれる材料になるでしょう。
注意したいのは外側だけをきれいに掃除するのではなく、内部の汚れを落としてから持ち込むことです。
リサイクルショップなどは買い取りの際動作確認を行いますので、水垢や生乾きの臭いがついているようだと買取額が下がってしまいます。
洗濯槽の掃除も忘れずに行いましょう。
5-2. 付属品・説明書を揃える
付属品や説明書が揃っているかも価格に大きく影響します。
以下のようなものが揃っているか確認しましょう。
ドラム式洗濯機を売却する際に注意したいのは、固定ボルト金具(輸送用固定ボルト)があるかどうかです。
固定ボルト金具はドラム式洗濯機を移動させるのに大切な付属品なのですが、それがあるかないかで大きく買取価格が変わります。
またインターネットを見れば説明書がなくても使い方は分かると思われがちですが、説明書の有無は査定にひびきます。
付属品や説明書がなければ減額となってしまうので、必ず揃えておきましょう。
【固定ボルト金具(輸送用固定ボルト)とは?】 固定ボルト金具とは、本体と洗濯槽を固定するためのボルトです。 引越しなどでドラム式洗濯機を運ぶ際には、本体の中で洗濯槽が動かないように固定することで故障を防ぐことができます。 そのために、固定ボルト金具を使って洗濯槽を固定する必要があります。 固定ボルト金具がない場合は、メーカーにお問い合わせて取り寄せるかネット通販などで購入することも可能です。 |
5-3. 他の不用品も一緒に売る
引越しの際に他の不用品も一緒に売るのも1つの手です。
例えばオークション・フリマサイトで売る際に、洗濯機と電子レンジ・テレビをセットで売ったとします。
新生活を始める人にとっては探す手間も省けるのでセット販売は人気があります。
やや高値をつけても、セットでこの値段なら…と納得してもらいやすいです。
別売り可としておけば洗濯機のみの購入希望者に値段交渉もしやすくなるでしょう。
また、リサイクルショップや買取業者で売る場合も◯点以上で買取額10%アップなどといった特典があるお店もあります。
洗濯機以外にも売るものがないか確認し、一緒に売れそうなものはまとめて売ると良いでしょう。
5-4. 複数の業者で見積もりをとる
リサイクルショップや買取業者を探すなら、複数の店舗や業者に見積もりを出してもらうと良いです。
見積もりを出してもらっても、必ず売らなければいけないわけではないので比較をしてみましょう。
他社より高額で買取ります!とうたっているところがあれば、見積書を見せて交渉もできますね。
また、オークション・フリマサイトで出店する場合には、他の人がどのくらいの価格で売っているのか必ず確認しておきましょう。
売れているものも見ることができるので、どのくらいの価格なら売れるのか調査が必要です。
5-5. 高く売れるタイミングで売る
引越しのタイミングが合えば、高く売れる時期を狙って売ると良いです。
高く売れる時期の目安として、以下を参考にしてください。
単身者向けの容量5〜7kgのものであれば、3〜4月に需要が高まります。新生活が始まり家電を買い揃える人が多いからです。
ファミリー向けの容量が大きい洗濯機なら、7〜8月に売りに出すと良いでしょう。
夏場は洗濯物が増えるので、大きいものに買い替えようと考える方が多いからです。
このタイミングで売りに出せば、少々強気の値段設定にしても購入希望者が現れる可能性は高いでしょう。
※ 洗濯機のお得な買い替え時期については「洗濯機が安くなる買い替え時期はモデルチェンジ時!ドラム式・縦型に分けて徹底解説」こちらの記事で詳しく紹介しています。
6. 売れなかった場合の処分方法4つ
では、売れなかった場合にはどうしたら良いのでしょうか。
粗大ゴミとして出してしまいたいところですが、洗濯機はリサイクル法対象の品のため適切に処分をしなければなりません。
処分方法として考えられる4つの方法をご紹介しますので、どれならできそうか考えておきましょう。
6-1. 引越し業者に処分してもらう
引越し業者によっては不用品を回収・処分してくれるところがあります。
例えばサカイ引越センターは、家電リサイクル法対象の4品目であるエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機を有料で回収し処分してくれます。
リサイクル料金と運搬費用など合わせてだいたい6,000〜8,500円ほどかかりますが、引越し当日に持って行ってもらえるので引越しもスムーズに行えます。
引越し業者全てが行っているサービスではないので、事前確認が必要です。
6-2. 譲る
お金をかけずに処分するには、誰かに譲るのが一番です。
もらってくれる人がいれば助かりますよね。
タイミングよく身近に必要とする人がいれば良いのですが、もし見当たらないのであれば無料掲示板ジモティーがおすすめです。
無料で譲ります!と情報を流せば欲しい人が見つかる可能性があります。
地元で見つかれば引き取りに来てもらえるので、活用するのも良いでしょう
6-3. 小売店に回収してもらう
小売店に回収してもらう方法もあります。
洗濯機を購入した店舗には、家電の回収義務があります。
つまり不要となった洗濯機を買ったお店に持っていけば処分をしてもらえるのです。
ただし無料で回収してもらえるわけではなく、回収した後はリサイクルされるためリサイクル料金というものを支払わなければいけません。
リサイクル料金は、洗濯機のメーカーによっても異なりますが、2,530〜3,300円(税込)です。
また引き取りに来てもらう場合には収集・運搬費用として1,000〜2,000円ほどかかることがあります。
リサイクル料は各メーカーによって違いがありますし、収集・運搬費用も店舗によって違いがあるため、実際にかかる費用については問い合わせてみましょう。
6-4. 不用品回収業者に依頼する
不用品回収業者に依頼する方法もあります。
小売店に回収してもらうのと同じように、リサイクル料金はかかりますが、自宅まで取りに来てくれるところがメリットです。
中には即日回収OKの業者もあります。
買い手がつかず引越しの日程も迫ってきている場合には、即日対応はありがたいですよね。
どんな売り方にするにしても、もしも売れなかった時のことを想定しておくのは大事なことでしょう。
引越し時に洗濯機を処分しようと考えている方は、「引越し時に洗濯機を処分する方法一覧!手順と費用を併せて解説」こちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
7.あまり高値で売れない場合は「下取り」がおすすめ
リサイクルショップに持ちこんでみたものの、見積りで高値がつかなくてがっかりした方には下取りがおすすめです。
下取りとは、新しく洗濯機を購入することを前提に購入するお店に古い洗濯機を引き取ってもらうサービスです。
下取りにも以下のようにいろいろな方法があります。
- 無料で引き取ってもらう
- 新しい洗濯機を値引きしてもらう
- 古い洗濯機を買取してもらう
どのような下取りになるかは、新しい洗濯機を購入する家電量販店によって異なります。
大手家電量販店での洗濯機の下取り方法は、以下の通りです。
ノジマ |
ドラム式洗濯機を買取 |
ヤマダ電機 |
2015〜2022年製の洗濯機を買取 |
ヨドバシカメラ |
下取りサービスなし(期間限定のキャンペーンあり) |
ビックカメラ |
下取りサービスなし(期間限定のキャンペーンあり) |
エディオン |
下取りサービスなし(期間限定のキャンペーンあり) |
ケーズデンキ |
下取りサービスなし(期間限定のキャンペーンあり) |
ジャパネットたかた |
新しい洗濯機を値引き |
このように家電量販店によって、下取りを行っているところと行っていないところ、また下取りの方法が異なります。
例えば、ノジマでのシャープドラム式洗濯機の買取実績は以下の通りです。
製造年 |
7kg |
11kg |
2021年 |
46,000円 |
90,500円 |
2020年 |
35,800円 |
58,500円 |
2019年 |
31,500円 |
58,500円 |
2018年 |
27,900円 |
46,000〜54,500円 |
2017年 |
18,900円 |
41,700〜44,300円 |
2016年 |
16,200円 |
13,500〜25,200円 |
リサイクルショップや買取業者に買取を依頼した際に、低価格でしか売れないという場合にはノジマなどの家電量販店での下取りの方が高く買い取ってもらえることもあり、おすすめです。
先ほどもお話した通り、家電量販店によって下取りを行っていないところもあるので、洗濯機を買い替える際には下取りを行っているか確認してから購入を考えた方が良いでしょう。
【下取りチェッカーで下取り価格をチェックしよう!】 |
ご家庭にある洗濯機がどのくらいで下取りしてもらえるのか知りたいですよね。 そんなときは家電量販店ノジマと提携している「下取りチェッカー」が便利です(ノジマの全店舗で下取りチェッカーをご利用いただけます!)。 下取りチェッカーLINEまたはWEBから洗濯機の型や状態を入力するだけで簡単に下取り価格が分かります。 その下取り価格を参考にして、オークション・フリマサイトやリサイクルショップで洗濯機を売るのか、下取りしてもらった方が良いのか判断しましょう。 ▶下取りチェッカーはこちら |
まとめ
引越しの際に洗濯機を売る方法は、以下の2つの方法があります。
それぞれのメリット・デメリットは以下の通りです。
これらのメリット・デメリットを理解し、どちらで売ると良いのか判断しましょう。
また、洗濯機を売る際には、高く売る方法もあるので確認しておくと良いです。
洗濯機を処分するとなるとリサイクル料金や運搬費用などがかかってくるので、下取りをしてもらうなど費用をかけずに洗濯機を売る方法を試してみましょう。
人気記事
-
洗濯機が安い時期はいつ?《2024年》ドラム式・縦型をよりお得に買い替えるコツ
掲載日: 2022年4月11日
洗濯機の買い替えが必要になった場合など、「いつ買うのが一番安いのか」気になることありますよね。 結論...
-
洗濯機の買い替えの準備・ポイントを解説!掃除や下取りの注意点とは?
掲載日: 2022年4月19日
古い洗濯機から新しい洗濯機に買い替える場合には、さまざまな準備が必要となります。 特に気を付けなけれ...
-
洗濯機の修理が必要になった!どこに頼む?修理代はどのくらい?
掲載日: 2022年10月9日
「洗濯機が壊れてしまった…。すぐに修理したいんだけどどこに頼めばいいんだろう?」 「あと、修理代はど...
おすすめ記事
-
【2025年1月】iPhoneの下取りはどこに依頼したらいい?大手キャリアとAppleで比較してみた
掲載日: 2022年10月18日 更新日: 2025年1月8日
「iPhoneが古くなってきたから、そろそろ買い替えたい」 「まだ使える状態だから、下取りに出したい...
-
【2025年1月】iPadの下取りはどこが一番お得?大手キャリア4社の下取り価格を比較
掲載日: 2022年12月2日 更新日: 2025年1月8日
「iPadを使わなくなったから下取りに出したい」 「ハイスペックモデルに買い替えるから、今のiPad...
-
冷蔵庫の下取り価格を大手家電量販店7社で比較!お得な買い替え方法をご紹介【2025年1月】
掲載日: 2024年8月9日 更新日: 2025年1月8日
冷蔵庫を買い替える際、どこで下取りに出すのが一番お得か気になりますよね。 本記事では、冷蔵庫の下取り...
-
【2025年1月】 洗濯機はどこで買い替えるとお得?大手7社の下取り価格を徹底的に比較してみました!
掲載日: 2022年10月18日 更新日: 2025年1月8日
「洗濯機がそろそろ古くなってきたので、そろそろ買い替えを考えている」という方も多いのではないでしょう...
-
【2025年1月】テレビの下取りを家電量販店の大手8社で比較!一番お得はどこ?
掲載日: 2022年9月6日 更新日: 2025年1月8日
「テレビをお得に買い替えたい。どこが一番お得だろう?」そんな疑問をお持ちではありませんか? この記事...